奥飛騨へ向かうも・・・
2025/03/7 会社はお休みをいただき、奥飛騨へ
雪道ひた走り、到着
小雪が舞い、寒い
こんな日は、心強い言葉”
蒲田日和”を信じて釣り上がるが
とにかくライズがない、ヒイヒイでやっとこヤマメさん
ストマックを見せていただく
浮いている捕食物はブユっぽい・・・・
ライズの釣りがしたいのだが、肝心のライズがない
やっとこさで肩でライズを発見
毛鉤をながすと素直に出てくれた
ライズの主は
続く3/8は、思ったよりも人が少ない
上の方のプールでライズを待つが全くなし・・・
時折、カゲロウは目の前を流れるがそのまま下流へと流れていく
時間だけが経過していき、叩き上がるも無反応・・・
お昼前になり、下の方のプールへ場所を移動
おにぎりを食べつつ、岩のうえにたたずむ
時折、カゲロウが静かに流れるもライズはでない
突如として、数メートル先の泡だまりでライズが始まった
数匹がボコボコやりだしたがライズの主はウグイであった。
こんな日もあるわと、集中力が切れて納竿とした。
う~ん、ウグイは釣れたが
ボーズとなってしまった!
釣られている方は結構いたので、腕だなと思いつつ帰宅とした。
厳しいな~、蒲田日和をいつかは体験してみたい
関連記事