ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
朱点
朱点
ドライフライで渓魚に遊ばれているオッサンです。
大きな渓魚が釣りたいですが、見向きもされません。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2024年03月03日

雪道走り解禁を迎える

2024/03/01 解禁初日を蒲田川で迎えるために会社はお休みをいただき、
お握り仕込んで3時に自宅を出発。

高山手前から雪が降りだして道路に積もってる雪だるま
インター降りて、平湯の峠はまあまあ積もってた
はやる気持ちを抑えて安全運転を心がける車

雪道に慣れていないので、酷く疲れた感じがするも6時過ぎに無事に到着した。
-3度・・・すべてが冷たいがそそくさと用意を整えるパンチ


すでにルアーマンがやっているが一声かけて対岸へ入る。
ドライフライを結んで3投目で、解禁ヤマメさんと対面できた
その後も、同じ場所でヤマメさんがコンスタントに出てくれるニコニコ
解禁1日目の恩恵をうけて、下流へ移動・・・虹鱒さんと戯れる虹

ライズも小雪交じりで頻発してパラダイス時間を堪能
シラメっぽいとても綺麗なヤマメも混じるハート

15時くらいまで、やり納竿とした。

2024/03/02 高山市内で宿をとったので、この日は8時に出発
案の定・・・・雪
雪道をひた走り車9時くらいに到着
昨日よりも数段寒-5度、昨日はいた靴もウェーダーも凍っていた雪だるま
こんなに冷たく、寒いのにお魚は元気ナイス魚青
この日は対岸側からやってみたが、この日もライズが頻発ハート

肩でライズが頻発して、大きくはないがライズの釣りをしばし堪能

お腹を見させていただいた。

はあ~雪道走り来てよかったドキッハート魚青

13時位にプールにてムシが出たようで、小一時間続くボコボコライズを堪能
綺麗なヤマメ・レインボーと至福の時間を過ごすドキッ
14時過ぎまで、連れ続けて綺麗なツマグロにて納竿とした。

頑張って雪道走って、良かった・・・
凍てつく空気であったが、ピンピンのお魚が普通にドライフライで出てくる
解禁と小雪交じりでとても良い時間を過ごせた。

今シーズンも怪我無く、綺麗な魚と戯れたい・・・アップ











  


Posted by 朱点 at 19:25Comments(4)高原川水系