ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
朱点
朱点
ドライフライで渓魚に遊ばれているオッサンです。
大きな渓魚が釣りたいですが、見向きもされません。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2023年04月30日

増水と濁りにやられる

2023/04/29 GW初日の土曜日、奥様をご実家へお届けしていつもの溪へ向かう
粕川の水が予想以上に多く、一抹の不安を覚えながら揖斐川上流へ向かう車
11時に到着、濁ってるやべー数日前に降った雨の影響か・・・
出来ないほどの濁りではないので、支度を整えて入渓
増水と濁りで打つ場所が少ない・・・ここはおるし出るやろと毛鉤を置く

出た!ヤラカシタ・・・どくろ20分ほど場所を休ませるために釣り上がり
戻ってきて毛鉤を交換してもう一度毛鉤を置いた

もう一度出てくれた、優しいアマゴさんニコニコ
毛鉤がおける場所が少なく、押しが強い中を釣り上がる

かわいいあまごさんを追加して、釣り上がる
しばらく沈黙が続き、そこそこのアマゴさんをやらかす・・・
また、沈黙が続き、やらかす・・・
場所を変えて、釣り上がるもやらかす・・・

仕舞にはめったに人に合わない溪にも関わらず、気が付くとエサ師二人に挟まれていた
心が折れて、この日は終了となった。

土日は、揖斐川上流をやるつもりであったが当てが外れてしまったえーん
帰宅して、降水量を調べると3日前に100mm近く降っていたことを後から知った・・・
GWの前半の予定は、崩れ去っためそめそ


  


Posted by 朱点 at 22:04Comments(4)揖斐川水系