ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
朱点
朱点
ドライフライで渓魚に遊ばれているオッサンです。
大きな渓魚が釣りたいですが、見向きもされません。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2025年05月03日

GWの釣り・・・増水の揖斐川上流へ、渇水気味の飛騨へ

2025/05/03 奥様を実家へお届けして、揖斐川上流の溪へ
12時着で、ササ濁り増水気味
下流の方へ今季初入渓
2時間打つも、音沙汰なし・・・
退溪間際に、アマゴが出るもやらかすダウン針が外れた・・・
上流の方へ移動、こちらも音沙汰なしであったが
反応する魚を見つけて、やっと針にかけることに成功
GWの釣り・・・増水の揖斐川上流へ、渇水気味の飛騨へ
真ん中あたりから出てきた
GWの釣り・・・増水の揖斐川上流へ、渇水気味の飛騨へ
しばらくの間、音沙汰なしが続き退溪間際に
優しいアマゴさんが出てくれた
GWの釣り・・・増水の揖斐川上流へ、渇水気味の飛騨へ
4時前に納竿となった。

水が高くて良さげであったが、思いのほかアマゴの機嫌が悪かったな~

2025/05/05 朝5時に目がさめたので、悔いが残らぬように飛騨へ
8時前に到着、増水と思っていたが渇水気味ダウン
期待していた増水の泡だまりは全くなく、渇水気味の溪を叩き上がるだけとなった
GWの釣り・・・増水の揖斐川上流へ、渇水気味の飛騨へ
小ぶりだがイワナさん
GWの釣り・・・増水の揖斐川上流へ、渇水気味の飛騨へ
石の奥からは小あまごさん
GWの釣り・・・増水の揖斐川上流へ、渇水気味の飛騨へ
叩き上がるも反応が悪く、ライズ待ち
GWの釣り・・・増水の揖斐川上流へ、渇水気味の飛騨へ
ライズもおこらず、12時に納竿としたガーン

明日からは仕事が始まる・・・頑張ろう





このブログの人気記事
揖斐川水系 いつもの溪へ
揖斐川水系 いつもの溪へ

増水の引水を狙って
増水の引水を狙って

同じカテゴリー(揖斐川水系)の記事画像
散り際の桜流れる中で
夏アマゴに会いに行く
根尾川に行ってみた
あまごに会いに行く
夏のあまご探し
大きくやらかした。
同じカテゴリー(揖斐川水系)の記事
 散り際の桜流れる中で (2025-04-19 21:02)
 夏アマゴに会いに行く (2024-08-15 22:11)
 根尾川に行ってみた (2024-05-25 22:27)
 あまごに会いに行く (2024-04-21 21:20)
 夏のあまご探し (2023-07-30 12:34)
 大きくやらかした。 (2023-07-09 19:27)

この記事へのコメント
いかにもな感じんの所で出ましたね。
なかなか厳しいようですが
次に期待ですね。
Posted by 山猿山猿 at 2025年05月03日 22:41
山猿殿、こんにちは。
厳しい釣行でしたが、アマゴの顔が見れて良かったです。
景気の良い大きさの魚が釣りたいです。
Posted by 朱点朱点 at 2025年05月04日 17:36
こんばんは

人の多い...だろうGW 腕の悪い私メはALL休竿しましたが

さすが朱点さん!厳しい中でも綺麗なアマゴにイワナ❤素晴らしい!!

今年は残雪多い影響か 雪シロ増水かと思えば 他川 渇水だったり

ホント場所選びに翻弄されますネ(~o~)
Posted by kaz13kaz13 at 2025年05月13日 21:17
Kaz13殿、こんばんは。
コメントをありがとうございます。
GWはどこも厳しいですね、休みにしか釣りに行けないので
天気等選ぶことが出来ないので、翻弄されてます・・・
Posted by 朱点朱点 at 2025年05月14日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWの釣り・・・増水の揖斐川上流へ、渇水気味の飛騨へ
    コメント(4)