2019年05月02日
虹鱒の日2019/05/01
一昨日前、良いあまごを掛けそこなったのでそいつを狙いに再度飛騨川へ向かう。
5時半出発9時くらいに到着、雨が結構降っている
結構なライズがあったプールへ向かうも、このサイズ
数匹釣れただけで大きいのは出ずで特に異常なしで結果先日叩いた筋へむかった。
良いのが出てきたポイントの前を叩くと、虹鱒が
とあるポイントでは3年連続ニジマスが釣れた。
その後も続いて
×3
そしていいのが出てきた流れに到着、ティペット交換して準備万端。
一昨日とは違い水が多く、筋が変わっていたが数投目で良いのが再度出てきたが
”また、しくじった”先日と合わせて3回目だ
水面に出したにもかかわらず針に掛けることができなかった。
その後、ぽつぽつと連れ続け
帰り際にライズを発見、とって納竿とした。
数週間休ませてまた、リベンジに向かわなければ
抜かれないといいな
5時半出発9時くらいに到着、雨が結構降っている

結構なライズがあったプールへ向かうも、このサイズ

数匹釣れただけで大きいのは出ずで特に異常なしで結果先日叩いた筋へむかった。
良いのが出てきたポイントの前を叩くと、虹鱒が

とあるポイントでは3年連続ニジマスが釣れた。

その後も続いて

そしていいのが出てきた流れに到着、ティペット交換して準備万端。
一昨日とは違い水が多く、筋が変わっていたが数投目で良いのが再度出てきたが


水面に出したにもかかわらず針に掛けることができなかった。
その後、ぽつぽつと連れ続け

帰り際にライズを発見、とって納竿とした。

数週間休ませてまた、リベンジに向かわなければ

抜かれないといいな

Posted by 朱点 at 17:44│Comments(0)
│飛騨川水系