2017年01月29日
2014のラストはいつもの溪で
2014/09/20 ここまで日付がすすみ写真が飛んでいる。
しばらく釣れなかったのか写真を残さなかったのかは定かではないが、この魚の記憶ははっきりと覚えている。
いつもの溪にて、パラシュートに出てきたがのらずにソラックスに交換後ゆっくりと浮上してソラックスにでた22cmのあまご。


私にとっては、あまご記録なので満足した釣行になった。シーズン当初の目標25cmのあまごは未達成だったが、イワナを2匹釣ることが出来たから満足がいくシーズンであった。
ますます、ドライフライのたたき上がりに夢中になっていると共に、会社を有給で休み渓流へ出かけるようになっていた時期である。
それに伴い、車の走行距離が見たこともない距離になっていたことを保険の更新時に知った。プラドで出かけるとガソリン代がデカいので軽自動車で走りまわっていた。
しばらく釣れなかったのか写真を残さなかったのかは定かではないが、この魚の記憶ははっきりと覚えている。
いつもの溪にて、パラシュートに出てきたがのらずにソラックスに交換後ゆっくりと浮上してソラックスにでた22cmのあまご。


私にとっては、あまご記録なので満足した釣行になった。シーズン当初の目標25cmのあまごは未達成だったが、イワナを2匹釣ることが出来たから満足がいくシーズンであった。
ますます、ドライフライのたたき上がりに夢中になっていると共に、会社を有給で休み渓流へ出かけるようになっていた時期である。
それに伴い、車の走行距離が見たこともない距離になっていたことを保険の更新時に知った。プラドで出かけるとガソリン代がデカいので軽自動車で走りまわっていた。

Posted by 朱点 at 21:19│Comments(0)
│揖斐川水系