ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
朱点
朱点
ドライフライで渓魚に遊ばれているオッサンです。
大きな渓魚が釣りたいですが、見向きもされません。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2017年04月22日

こちらの溪は桜が真っ盛り2017/04/22

2017/04/22 寝る前本流筋をもう一度やるか、かなり迷ったが同じところで釣ってもあまり面白味がないので昨晩中にM川へ移動した。
8時くらいに起きて、朝ごはんにサンドイッチとコーヒーを作り溪へ降りる。
こちらは桜が盛りのようであった。
2時間ほど釣り上がるがこちらの溪も増水でフライがうまく流れない・・・
かなり集中力がなくなりかけたところで
こちらの溪は桜が真っ盛り2017/04/22

浮かべること数秒
こちらの溪は桜が真っ盛り2017/04/22

今シーズン初のいわな登場!10:40
こちらの溪は桜が真っ盛り2017/04/22

もう一場所叩いたが出なかったので11:30で終了として昼ご飯にした。
晴れ20℃、水温8℃、風は少し吹いており時折強かった、実釣3時間ほどでこの溪を後にした。
帰り道S川であまごを1匹釣り終了とした。よく遊んだ330km。






このブログの人気記事
揖斐川水系 いつもの溪へ
揖斐川水系 いつもの溪へ

増水の引水を狙って
増水の引水を狙って

同じカテゴリー(飛騨川水系)の記事画像
GWの釣り・・・増水の揖斐川上流へ、渇水気味の飛騨へ
GWの釣り・・・奥飛騨→飛騨→飛騨
鬼門・・・晴天の奥飛騨 パート2
鬼門・・・晴天の奥飛騨
台風に翻弄される
水は高いが綺麗な渓魚
同じカテゴリー(飛騨川水系)の記事
 GWの釣り・・・増水の揖斐川上流へ、渇水気味の飛騨へ (2025-05-03 21:44)
 GWの釣り・・・奥飛騨→飛騨→飛騨 (2025-04-28 19:10)
 鬼門・・・晴天の奥飛騨 パート2 (2025-04-06 10:07)
 鬼門・・・晴天の奥飛騨 (2025-03-22 20:54)
 台風に翻弄される (2024-09-01 19:53)
 水は高いが綺麗な渓魚 (2024-06-02 19:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こちらの溪は桜が真っ盛り2017/04/22
    コメント(0)